【有吉くんの正直さんぽ】ワケあり!未公開映像も放出(ゲスト:ますだおかだ岡田)

スポンサーリンク
散歩 有吉くんの正直さんぽ

2020年5月30日に放送された有吉くんの正直さんぽは、お散歩アワードの3回目。
今回は、ますだおかだの岡田さんがノミネートゲストとして登場しました。

2013年4月放送 神保町

神保町は、書店数約200という世界最大級の古書店街です。
書店が靖国通り沿いの片側に偏っている理由は、本が日焼けしないようにとのことです。

avocafe

アボカド料理をメインにしたカフェです。
アボカドとパイナップルを合わせたスムージーも飲むことができます。
見た目はどろどろなスムージーですが、意外とさっぱり飲めるのだとか。

一番人気のメニューはやみつきスパム丼。
しっかり食事を楽しむこともできるカフェとなっています。

女性が1人で食事できるお店が少なかったことから作られたお店で、お客さんの9割が女性なのだとか。
非常に人気のお店で、行列ができることもあります。

デザートとして出されたのはアボカドバニラアイス燻製しょうゆ。
一見驚くような組み合わせですが、塩アイスのような味わいで美味しいのだとか。

気象科学館

天気や地震などの観測機器を展示している施設です。
現在は虎ノ門に移転しています。

竜巻発生装置や落ちてくる雨の形がわかる装置など他ではなかなかみられない装置があります。

IYC インターナショナルヨガセンター

アシュタンガヨガと呼ばれる、呼吸と連動してポーズを繋げるヨガを行うスタジオです。
一般的なヨガよりも速いテンポでポーズを作ることで高いリラックス効果を目指します。

日本野球発祥の碑

学士会館にある像です。
1872年、アメリカ人教師がこの地で生徒に野球を教えたことが日本での野球の始まりなのだとか。
ちなみに、日本に「野球」という言葉を広めたのは正岡子規だとされています。

2014年8月放送 小石川・後楽園

宇宙ミュージアム TeNQ

宇宙を体験できる博物館です。
ロケの日はオープン当日でした。

まるで宇宙を旅しているかのようなシアターや、東京大学総合研究博物館の分室での研究風景を見学できたりする施設があります。

松右衛門

抹茶とあずきの和洋菓子店です。
大変貴重な本わらび粉を100%しようしたわらび餅を提供するお店です。

本わらび粉はキロ1万円では買えないほどの貴重品。
松右衛門で販売しているわらびもちも、1個400円というお値段となっています。
切る時には弾力が感じられるものの、口に入れると非常に柔らかく感じられる食感です。

松右衛門では、抹茶は最高級と言われる京都の宇治抹茶、あずきは北海道産の大納言小豆を使用しています。

かつ吉

ちょっとめずらしい冷やしかつ丼を販売しているお店です。
昭和37年創業の老舗。
冷やしかつ丼とは、氷の入ったおだしにつかったかつ丼となっています。
毎年楽しみにしているという常連さんも多い夏の人気メニューなのだとか。

カツは主に肉自体に味がしっかり付いている岩手産の岩中ポークを使っています。
あっさりジューシーに仕上がるよう、ごま油とサラダ油を独自でブレンドした油でじっくり揚げます。
梅の酸味や香味野菜の風味で夏場でもさらっといただけるかつ丼です。

2015年8月放送 目黒

目黒不動尊

門にお賽銭箱があるちょっと珍しいスタイルです。
正式名称は泰叡山 龍泉寺となっていて、808年に創建された関東最古の不動霊場です。
慈覚大師 円仁が不動明王の像を彫り祀ったのが始まりとされていて、江戸時代には三代将軍家光が江戸五色不動の1つに選定しました。

五百羅漢寺

1695年からあるお寺です。
江戸時代に松雲禅師が1人で500体以上の群像を作り上げました。
時を超え、今も305体が現存しています。
まだ写真のなかった江戸時代、必ずなくなった人に似た像を見つけその顔をおがむことができる場所として流行したのだとか。
羅漢像にはそれぞれの像にあったお経の言葉があります。
東京都の重要文化財にもなっています。

2016年2月放送 入谷

真源寺

「江戸三大鬼子母神」に数えられる入谷の象徴です。
安産、子育ての神として敬われるほか、毎年7月には朝顔市を開催しています。
朝顔市は40万人以上の人で賑わう夏の風物詩となっています。

喫茶 デン

70年代初頭から続く喫茶店です。
人気の理由は定食メニューの豊富さと味にあります。
オーソドックスながら1品1品丁寧に手作りする料理が評判を読んでいます。

食パンをくり抜いた中にグラタンが入った「グラパン」が特徴的です。
まかないのとき、たまたまグラタン皿がなく食パンを代用したことが発祥なのだとか。

岡田さんは3位に

今回の発表で岡田さんは3位となりました。
おさんぽアワードは次回も続くようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました